Gears of War: Judgment 武器まとめ。
- 2013/03/19
- 20:59
・ランサー
大丈夫、いつものランサーだよっ。
・ハンマーバースト
ちょっと使いにくいか 胴体5ー6発?
・クラシックハンマーバースト
6連バースト。カンタス所持。
・レトロランサー
3よりは弱体したかな。
ナッシャーに懐に入られると何もできない
・ナッシャーショットガン
ギアーズ1仕様で、ノーエイム時、弾が画面中央から出るように。
ゼロ距離限定で銃口前もミンチにできる。
弾数8発というのも強者のナッシャー無双対策か。
しかし弾は自動で拾えるし、3のように空撃ちをする必要もなくなったため、
そこまで気にする必要もなし。
エイム撃ちでの集弾率が4-5歩距離だと殆ど変わらない・・ほんの少し意味はあるみたいだが・・
ノーエイムの弾痕●100とすると
エイムしても弾痕●90くらいな感じ・・
1-2歩距離でのエイムは●60くらいまで集弾するものの、
その距離ならノーエイムのがいい感じ。
ゼロ~1歩距離はミンチにできるものの、
2-3歩の『近距離では3発』必要。
中距離だと『4発ー5発』も必要。
ギアーズ2や3の、『Pリロ、ガンエイム2発』の感覚に慣れているため、やはり意識の修正が必要か。
3発や4発打ち込まないとダメと考えると、
『ダッシュ ゼロ距離をひたすら狙っていく』のも手。
側転後のダッシュが3より遅い。
なんていうか2に近い?
オバランでのベアードナッシャーは、
敵カンタスと敵レイジャーは一発ミンチにできるが、
敵グレネディアーはミンチならない? HPが多いのか・・
「ゼロ距離で2発必要?」
・ソードオフショットガン
オバランメディックさんだと2発しか弾もってないんですが・・
しかもほぼ『ゼロ距離~1歩距離』で2発直撃させないと死なない・・
・ロングショット
ブリーチさんに食われ気味。
・Markza
日本語公式だと「マルツァ」になっているが・・
どうみても『マークツァ』です、ありがとうございました。
マルチャーとマルツァ・・・わけがわからないよ・・
マガジン10発で弾数豊富だが、
ヘッド2発、胴体5発前後?必要な 小ダメージ連射系スナ。
オバランスカウトだとちょっと火力不足なきがする・・
モーラーきたらマークでは対抗できない。
デバフグレもたいして効いてないような・・・
大型きたときにセント4デバフ1というのはありかな。
・ブリーチショット
装填数4発。レイジャー所持。
ヘッドなら一撃。
スナ新時代の幕開けか。
・火炎放射
強いが、横の判定があまりなく、
8歩距離に直線ビームを出しているイメージ。
横に移動すると意外と当たらない。
・ブームショット
大丈夫、いつものブームだよっ。
弾数は相変わらず3発。
今回 誰かが強武器を持っていてもランダム秒数で二つ目が沸く。
30秒くらいから2分くらいまで確認。
・ディガーランチャー
ブーシュカよりは良いと思うんですがね。。
3発。
・ブーシュカ
6発グレポン。着弾はブームよりは遅めだが、壁を反射したりして面白い使い方ができそう。
敵の守りを崩すのに使えそう、、かと思いきや、
発射後2-3秒で爆発。まったく当たりません、
ディガーのがマシな感じ。
マルチ対戦だと、当たらないで終わるが、
オバランコール時、弾薬箱があるので、とにかくうちまくって弾幕を張れる。
小型よりは 動きのろい対大型向けだが、
開幕初動で敵リスポーンに撃ちまくって弾幕張るのも意外といいかもしれない。
なに?ベアードの方が強い? ザッツライ
・モーター
変わりなし。
・ワンショット
・バルカン砲
強い。
・ヘリタレット
ダメージはバルカン砲に比べると全然弱い、ので結構当てないとダメ。
・スナブピストル
・スモーク
デフォ2発なのは◎
・フラグ
今回から敵に直刺しが可能。
ステキYO!
ガンエイム投げは、なかなか時間がかかり、隙が大きいので注意。
『音があんまり聞こえない+爆発範囲が広い?』ため
強化っちゃ強化。
・インク
・フレイム
・スポットグレ (ビーコングレ)
敵が透けて見えるようになり、敵防御力ダウン効果がある。
連射系武器と相性がよさげ。
チーデスでも良いが、ドミネだとさらに輝きそう。
やはりPTを組んでスポ役キュア役を決めると強げ。
オバラン時、防御ダウンがあんまり効いているように思えないんだよなあ・・・
スカウト自体の火力も微妙だし・・
スカウト1いるよりエンジ1のが強いし。
・キュアグレ (スティムグレ)
とりあえず持っておけば不意打ちされたときに立て直せる、と言う意味で必須?
大丈夫、いつものランサーだよっ。
・ハンマーバースト
ちょっと使いにくいか 胴体5ー6発?
・クラシックハンマーバースト
6連バースト。カンタス所持。
・レトロランサー
3よりは弱体したかな。
ナッシャーに懐に入られると何もできない
・ナッシャーショットガン
ギアーズ1仕様で、ノーエイム時、弾が画面中央から出るように。
ゼロ距離限定で銃口前もミンチにできる。
弾数8発というのも強者のナッシャー無双対策か。
しかし弾は自動で拾えるし、3のように空撃ちをする必要もなくなったため、
そこまで気にする必要もなし。
エイム撃ちでの集弾率が4-5歩距離だと殆ど変わらない・・ほんの少し意味はあるみたいだが・・
ノーエイムの弾痕●100とすると
エイムしても弾痕●90くらいな感じ・・
1-2歩距離でのエイムは●60くらいまで集弾するものの、
その距離ならノーエイムのがいい感じ。
ゼロ~1歩距離はミンチにできるものの、
2-3歩の『近距離では3発』必要。
中距離だと『4発ー5発』も必要。
ギアーズ2や3の、『Pリロ、ガンエイム2発』の感覚に慣れているため、やはり意識の修正が必要か。
3発や4発打ち込まないとダメと考えると、
『ダッシュ ゼロ距離をひたすら狙っていく』のも手。
側転後のダッシュが3より遅い。
なんていうか2に近い?
オバランでのベアードナッシャーは、
敵カンタスと敵レイジャーは一発ミンチにできるが、
敵グレネディアーはミンチならない? HPが多いのか・・
「ゼロ距離で2発必要?」
・ソードオフショットガン
オバランメディックさんだと2発しか弾もってないんですが・・
しかもほぼ『ゼロ距離~1歩距離』で2発直撃させないと死なない・・
・ロングショット
ブリーチさんに食われ気味。
・Markza
日本語公式だと「マルツァ」になっているが・・
どうみても『マークツァ』です、ありがとうございました。
マルチャーとマルツァ・・・わけがわからないよ・・
マガジン10発で弾数豊富だが、
ヘッド2発、胴体5発前後?必要な 小ダメージ連射系スナ。
オバランスカウトだとちょっと火力不足なきがする・・
モーラーきたらマークでは対抗できない。
デバフグレもたいして効いてないような・・・
大型きたときにセント4デバフ1というのはありかな。
・ブリーチショット
装填数4発。レイジャー所持。
ヘッドなら一撃。
スナ新時代の幕開けか。
・火炎放射
強いが、横の判定があまりなく、
8歩距離に直線ビームを出しているイメージ。
横に移動すると意外と当たらない。
・ブームショット
大丈夫、いつものブームだよっ。
弾数は相変わらず3発。
今回 誰かが強武器を持っていてもランダム秒数で二つ目が沸く。
30秒くらいから2分くらいまで確認。
・ディガーランチャー
ブーシュカよりは良いと思うんですがね。。
3発。
・ブーシュカ
6発グレポン。着弾はブームよりは遅めだが、壁を反射したりして面白い使い方ができそう。
敵の守りを崩すのに使えそう、、かと思いきや、
発射後2-3秒で爆発。まったく当たりません、
ディガーのがマシな感じ。
マルチ対戦だと、当たらないで終わるが、
オバランコール時、弾薬箱があるので、とにかくうちまくって弾幕を張れる。
小型よりは 動きのろい対大型向けだが、
開幕初動で敵リスポーンに撃ちまくって弾幕張るのも意外といいかもしれない。
なに?ベアードの方が強い? ザッツライ
・モーター
変わりなし。
・ワンショット
・バルカン砲
強い。
・ヘリタレット
ダメージはバルカン砲に比べると全然弱い、ので結構当てないとダメ。
・スナブピストル
・スモーク
デフォ2発なのは◎
・フラグ
今回から敵に直刺しが可能。
ステキYO!
ガンエイム投げは、なかなか時間がかかり、隙が大きいので注意。
『音があんまり聞こえない+爆発範囲が広い?』ため
強化っちゃ強化。
・インク
・フレイム
・スポットグレ (ビーコングレ)
敵が透けて見えるようになり、敵防御力ダウン効果がある。
連射系武器と相性がよさげ。
チーデスでも良いが、ドミネだとさらに輝きそう。
やはりPTを組んでスポ役キュア役を決めると強げ。
オバラン時、防御ダウンがあんまり効いているように思えないんだよなあ・・・
スカウト自体の火力も微妙だし・・
スカウト1いるよりエンジ1のが強いし。
・キュアグレ (スティムグレ)
とりあえず持っておけば不意打ちされたときに立て直せる、と言う意味で必須?
スポンサーサイト